紅茶の産地スリマンガルで茶畑観光
こんにちは。わらびです。 ダッカの次にやってきたのが、紅茶の産地「スリマンガル」。 そうです。私といえば、言わずと知れた茶人として有名ですね? まあ誰も知らないと思いますけど、紅茶好きなので来ないわけにはいかなかったので...
こんにちは。わらびです。 ダッカの次にやってきたのが、紅茶の産地「スリマンガル」。 そうです。私といえば、言わずと知れた茶人として有名ですね? まあ誰も知らないと思いますけど、紅茶好きなので来ないわけにはいかなかったので...
こんにちは。わらびです。 紅茶の産地として有名なスリマンガル。 茶葉の購入と茶畑を見学しに来たのですが、ショッキングなトラブルに見舞われてしまいました。 トコジラミとの遭遇 世界各地で問題になっている人類の天敵「トコジラ...
こんにちは。わらびです。 いまいちどんな観光名所があるか分からないダッカ。 確か、南アフリカで出会ったバングラデシュ人が「~がきれいだからそこにに行け」みたいなことを言っていたけどまるで覚えていない。 とりあえず、旧市街...
こんにちは。わらびです。 世界一の人口密度とタレントのローラ、米と魚、日本みたいな国旗、東パキスタン。 そんなイメージしかない国バングラデシュ。 良く分からないままやって来た首都ダッカでは、未だかつてないほどの衝撃体験を...
こんにちは。わらびです。 かなり時間がかかるも、無事アライバルビザを取得しバングラデシュ入国。 次は市内までの移動です。 というわけで今回は、ダッカ空港から市内までの移動法について。 それと、SIMカード購入時の注意点、...
こんにちは。わらびです。 ネパールの次にやってきたバングラデシュ。 世界一の人口密度や列車の上に人が乗っているあの国です。 事故で手足を失った人や生物が住めないような汚水で口を濯ぐ人。 想像を絶するドン引きエピソードなど...
こんにちは。わらびです。 本日、このブログを更新してきたノートPCが、近頃話題のブルースクリーン現象で事切れました。 これからはスマートフォンからの更新になります。 それはそうと、今回はネパール観光では最後となる「ナガル...
こんにちわ。わらびです。 今回はバクタプルから少し離れた場所にある「チャングナラヤン寺院」について紹介。 調べてもツアー会社の情報以外あまり出てこないマイナーな場所ではありますが、これでも世界遺産に登録されている歴史ある...
こんばんわ。わらびです。 やあみんな! 「ズーズー・ダウ」って知っているかな? と、いつになくなれなれしい書き出しで始まる今回は、バクタプルの名産品であるズーズー・ダウについて紹介して行こう! バクタプルの観光スポット↳...
こんばんわ。わらびです。 今回はネパール滞在中に訪れたお店の中でも特に美味しかったお店のひとつ。バクタプルの激安激ウマチベット料理店ついてご紹介します! パタン王宮広場で見つけたローカルレストランと双璧を成す絶品レストラ...