ハノイで犬肉を食べてみよう【どんな味?実は意外と美味しいって本当!?】

コンニチワ、わらびです。

食文化とは、その土地の歴史や習慣、そして価値観を映し出す鏡である。

ペットとして親しまれている動物が、世界の一部の地域では伝統的な食材として扱われていることをご存知でしょうか?

初めてその事実に触れた時、驚きや戸惑いを感じるかもしれませんが、異国での新たな食文化体験は、私たちの固定観念を打ち破りより広い視野を持つきっかけにもなります。

という訳で、今回は、ハノイで犬肉を食べてきましたよって話。

ベトナムの犬肉文化

犬肉を食べる国ベトナム。

犬肉といえば中国をイメージするかもしれませんが、ベトナム北部、中国の影響を強く受けているハノイなどの地域では犬食文化があります。

日本に限らず大半の国では、犬といえば愛玩動物や人間のパートナーのような立ち位置。まあ別にベトナムでもそうなんですが、その一方で食用という側面もあるのです。

当然といえば当然ですけど、そこら辺にいる犬をバッと捕まえて捌くわけではありません。

専用の食用犬が養殖されているのでご安堵召されるように。まあ犬を食べるということには変わりませんけど。

犬を食べる理由は、単純に美味しいから、滋養強壮のためなど理由は様々。

近年では動物保護やら何やらの観点から、批判を受けているようですが、その国で培われてきた食文化なので他国がとやかく言うことではないかと思います。

だいたい牛、豚、鶏は殺していいけど犬に限っては殺すのが可哀そうとは何事か。ヴィーガンのように牛さん豚さん鶏さんも犬畜生のように憐れむべきである。

食べたければ食べればいいし、嫌なら食べない。

これからもベトナムには我が道を突き進んでほしいものです。

ハノイで犬肉を食べられる場所

ハノイには犬肉を食べられるお店が何軒かあり、特に、旧市街の北側の線路沿い。マップのピン打っているあたりに複数軒の犬肉レストランが集まっています。

お店の前にはこんがり焼かれた犬がそのままの形で積み上げられているのですぐに分かります。

ちなみに、ベトナム語で犬肉のことは「thịt chó(ティッチョー)」というので、もし見かけたら入ってみてね。

犬肉の味は?

犬肉の可食部位は胴回り、内臓、足などが一般的。今回は胴回りの肉と腸詰めをいただきました。

他の肉に比べると高価で、このワンプレートで120,000VND=720円。「マムトム」というエビの発酵調味料と一緒に食べます。

値段が高くとも多くの人が訪れているあたり、批判はあれど需要はあるのでしょう。隣の席ではカップルらしき若者が犬肉を食べていました。

ベトナムの若者は、デートで犬を食べるんです。

テーブルは店の外にあり、何軒か犬肉レストランが並んでいるので、あっちを向いてもこっちを向いても犬がいる。

こんな状況で犬の肉を食べていきます。

まずはこの胴回りの肉からで、率直に感想を述べると「美味しい」の一言に尽きます。

繊維質なのかしゃきっとした少し変わった歯ごたえはあるものの、特に変な臭みもクセないし、ラム肉なんかよりも食べやすいはず。

皮はゼラチン質で脂っこくもなく、味はあっさりとした豚肉という感じでしょうか?

何も知らない人に食べさせてみてもおそらく美味しいと答えるでしょう。犬肉と教えたら狼狽すると思いますが。

ただ、美味しいは美味しいのですが、何故か飲み込むことができません。

私は今まで馬肉、ラクダ、ワニ、珍しいところだとダチョウの肉も食べたことがあります。しかも生で。

ダチョウの刺身を食べたときは、特に身近な生き物でもないし思い入れもないからか生肉でも特に問題なく食べることができました。

しかし、犬に関しては思い入れはなくとも、愛玩動物としてのイメージが強いので、脳が美味しいと理解していても理性が嚥下するのを拒むのです。

別に味は悪くないのでしっかりと咀嚼、たまにえずきそうになるのでビールで流し込みながら完食。

もう一つは犬の腸詰め。

血とミンチ肉、砕いたナッツが詰められています。

見た目からして少しきつめで、口に入れた途端えも言えぬ不快感が広がり、単純に食べることができませんでした。

これは2個食べて限界。さすがに残しました。

フードロス問題に真摯に取り組む者としてこれは痛恨の極み。

おわり

犬肉は、部位によるけど味の良い場所は美味しい。

ただ、美味しいからと言って食べられるかといえば別問題。生理的に無理や嫌悪感によって受け付けないという人もいるでしょう。

「夫婦喧嘩は犬も食わぬ」とは言いますが、夫婦喧嘩をしたことのない私が犬を食べることになろうとは。

…上手いことを言いたかったんですけど、全然上手くありませんでしたね。

犬に何の思い入れのない方、犬が好きすぎて食べちゃいたいくらい可愛いという方は是非とも試してみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
わらび
「旅」という言葉が意識高い気がするので嫌いな長期の旅行者です。たまに有益な情報を発信する可能性があるのでお見逃しなく! 実は複数の言語ができるなど無職だが意外とスペック高め…?