異国のおたより

  • TOP
  • インド
    • 北インド
    • 東インド
    • 西インド
    • 南インド
    • ダージリン・シッキム
    • 石窟寺院
  • インドネシア
    • ジャカルタ
    • ジョグジャカルタ
    • バニュワンギ
    • バリ島
    • スンバワ島
    • コモド島
    • スラウェシ島
  • ベトナム
    • ハノイ
    • ホーチミン
    • ホイアン
    • ダナン
    • フエ
    • ニンビン
    • サパ
    • カントー
    • フォンニャ
    • チャウドック
  • イラン
    • アルダビール
    • イスファハーン
    • ウラマナト
    • カーシャーン
    • ケルマーン
    • ケルマーンシャー
    • コム
    • シューシュタル
    • シーラーズ
    • タブリーズ
    • テヘラン
    • マシュハド
    • ヤズド
  • スペイン巡礼
    • ル・ピュイの道
    • フランス人の道
    • フィステーラの道
  • エジプト
    • カイロ
    • ルクソール
    • アスワン
    • ダハブ・フルガダ
    • シワ
  • アフリカ
    • エチオピア
    • ケニア
    • マラウイ
    • ウガンダ
    • ルワンダ
    • タンザニア
    • マラウイ
    • ザンビア
    • ボツワナ
    • ナミビア
    • 南アフリカ
    • レソト
  • 国一覧
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • インド
  • イラン
  • ベトナム
  • スペイン巡礼
  • エジプト
  • インドネシア
  • アフリカ
search menu
インド

コルカタグルメの「インド中華」とは?【おすすめレストランも紹介】

2025.08.19

こんにちわ。わらびです。 コルカタのグルメといえば、魚を使ったベンガル料理や肉を使ったムスリム料理。 そして、意外と知られていない「インド中華」というものもあります。 今回は、コルカタのインド中華とおすすめのレストランに...

バングラデシュ

クルナからモングラへ、シュンドルボンツアーのしつこい客引きに遭遇

2024.08.09

こんにちわ。わらびです。 今回でバングラデシュ観光の記事は最後。 シュンドルボンへ行った時の記事になります。 シュンドルボンとは? 「シュンドルボン(Sundarbans)」は、インドとバングラデシュの国境にまたがる広大...

スペイン巡礼

長い道のりを歩く楽しみ、スペイン巡礼で食べた美味しいグルメ7選!

2025.03.02

こんにちわ。わらびです。 スペイン巡礼では、フランスからサンティアゴまで1,600km歩いた訳ですが、とりわけスペインに入ってからは多くのグルメに出会いました。 ということで、フランス人の道とフィステーラの道で食べたグル...

スペイン巡礼

どっちが歩きやすい?ル・ピュイの道とフランス人の道を比較してみよう!

2025.03.08

こんにちわ。わらびです。 フランスの巡礼路で最も人気の高いル・ピュイの道。 全巡礼路の中で最も人気の高いフランス人の道。 この2つを歩いた経験から天気や道の状況について比較していきます。 是非参考にしてみてね。 巡礼に必...

スペイン巡礼

巡礼の荷物は何が必要?総重量、バックパック、靴選びの参考に

2025.03.08

こんにちわ。わらびです。 スペイン巡礼では、ル・ピュイ・アン・ヴレからサンティアゴの先のフィステーラまで1,600km歩ききりました。 今回は、巡礼に必要な持ち物と装備について、必要なものからそうでない物まで。装備の選び...

バングラデシュ

世界遺産バゲルハットのモスク都市【行き方・入場料】

2025.03.06

こんにちわ。わらびです。 クルナ観光では、近郊にある「バゲルハット」へと向かいます。 バングラデシュの数少ない、世界遺産の観光地です。 ダッカからクルナへのアクセス↳ダッカからクルナへの行き方。夜行フェリーで河を移動して...

バングラデシュ

ダッカからクルナへの行き方。夜行フェリーで河を移動してみよう!

2025.03.06

こんばんわ。わらびです。 シレットからバスでダッカに帰還。 スリマンガルの記事↳燃えるバスとトコジラミ、スリマンガルで波乱のトラブル↳紅茶の産地スリマンガルで茶畑観光 次の目的地は南西部のクルナ。 世界遺産の「シャイト・...

バングラデシュ

バングラデシュとインドの国境「コンパニガンジ」

2024.08.02

こんにちわ。わらびです。 スリマンガルから北のシレットという街にやってきました。 といっても、特に観光するような場所はないんですけどね。 バングラデシュには2週間滞在する予定ですが、早くもやる事が無くなって参りました。 ...

バングラデシュ

紅茶の産地スリマンガルで茶畑観光

2025.03.06

こんにちは。わらびです。 ダッカの次にやってきたのが、紅茶の産地「スリマンガル」。 そうです。私といえば、言わずと知れた茶人として有名ですね? まあ誰も知らないと思いますけど、紅茶好きなので来ないわけにはいかなかったので...

バングラデシュ

燃えるバスとトコジラミ、スリマンガルで波乱のトラブル

2025.03.06

こんにちは。わらびです。 紅茶の産地として有名なスリマンガル。 茶葉の購入と茶畑を見学しに来たのですが、ショッキングなトラブルに見舞われてしまいました。 トコジラミとの遭遇 世界各地で問題になっている人類の天敵「トコジラ...

< 1 … 8 9 10 11 12 … 42 >
わらび
「旅」という言葉が意識高い気がするので嫌いな旅行者。たまに有益な情報を発信する可能性があるのでお見逃しなく! 常人離れした体力や複数の言語ができるなど意外とスペック高め…?

人気記事

国一覧

アジア
インド / インドネシア / パキスタン / ネパール / ベトナム / バングラデシュ
中東
イラン / オマーン / ドバイ
アフリカ
エジプト / エチオピア / ケニア / ウガンダ / ルワンダ / タンザニア / マラウイ / ザンビア / ボツワナ / ナミビア / 南アフリカ / レソト
スペイン巡礼
ル・ピュイの道 / フランス人の道 / フィステーラの道

カテゴリー

アーカイブ

アーカイブ

カテゴリー

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 異国のおたより All Rights Reserved.