【未知の地域シッキム州】入境許可証の取りかたやアクセス方法、その他注意点をご紹介
こんにちは。 デリー、アーグラ、ジャイプールの3カ所を周り、お次の目的地は紅茶で有名なダージリン! …と、その前に「シッキム」という地名をご存じだろうか? もともとは紅茶を買いにダージリンだけに行く予定でしたが、ダージリ...
こんにちは。 デリー、アーグラ、ジャイプールの3カ所を周り、お次の目的地は紅茶で有名なダージリン! …と、その前に「シッキム」という地名をご存じだろうか? もともとは紅茶を買いにダージリンだけに行く予定でしたが、ダージリ...
こんにちは。わらびです。 最近曜日感覚がなくなってきました。 今回の記事でジャイプル観光は締めくくりになります。 ジャンタル・マンタル、ハワー・マハル、シティ・パレスなどなど、非常に充実したジャイプール観光、そして最後に...
こんにちは。現在絶賛腸閉塞で療養中のわらびです。 でも、体を鍛えているおかげで全く辛くありません。どうやら私は強くなりすぎてしまったようです。 さあ今回は、世界遺産のラジャスタンの丘陵城塞のひとつである「アンベール城」と...
こんにちは。 現在ジャイサルメールに滞在中ですが、毎日通っているレストランで店員が顔を覚えてくれてささやかな幸せ気分に浸っています。 この幸せを皆さんにもお裾分けしたいところですが、本日もどうしようもない駄文をお届けしま...
こんばんは。わらびです。 現在ジョードプルのホテルでビールを飲みながらこの文章を打ち込んでいます。 そして多分風邪。 まあ、おっさんの健康状態はさておいて、今回はジャイプル観光のハイライト、風の宮殿こと「ハワー・マハル」...
こんにちは。わらびです。 インド3都市目、ジャイプール観光の開始です。 ジャイプールは大気汚染の酷いアーグラと比べたら空気も綺麗で道行く人たちも嗚咽してない! なんと素晴らしいことなんでしょう。 今回は、ジャイプールに2...
こんにちは。わらびです。 今回は、アーグラ観光では最後に立ち寄った「アーグラ城」について。 この街ではタージ・マハル、ファテープル・シークリーに次いで3つ目の世界遺産観光です。 アーグラ観光↳世界一有名なお墓タージ・マハ...
アーグラでの観光といえば、タージ・マハルとアーグラフォートが有名どころですが、忘れてはいけないのがファテープル・シークリー。 マイナーなためかこちらまで足を延ばす人は少ないようですが、アーグラからバス一本で簡単にアクセス...
こんばんは。わらびです。 タージ・マハルといえば、インドを代表する超有名観光地で、知名度はエッフェル塔や自由の女神、シドニーのオペラハウスらに並び世界トップクラス、もはや知らない人はほぼいないと言っても過言ではないでしょ...
やってきました、約4年ぶりくらいの海外。 最初の目的地はインドのデリー。 実はデリーに来るのはこれが二回目なのであまり観光する気は無く滞在はわずか一日。 翌日すぐにアーグラへ行く予定だったのでゆっくり休もうかとも思いまし...