砂漠に鎮座する大城塞、ゴールデンシティのジャイサルメール城
こんにちわ、わらびです。 砂漠の中に現れるゴールデンシティ、ジャイサルメール。 キャメルサファリや砂漠の村などいろいろ見どころはありますが、中でも最大の見どころであるのが世界遺産のジャイサルメール城。 街の中心に聳える巨...
こんにちわ、わらびです。 砂漠の中に現れるゴールデンシティ、ジャイサルメール。 キャメルサファリや砂漠の村などいろいろ見どころはありますが、中でも最大の見どころであるのが世界遺産のジャイサルメール城。 街の中心に聳える巨...
こんにちわ、わらびです。 なんだかすごく久しぶりにインドの記事を更新します。 もうインド編は終わったとばかり思った方もいるかもしれませんが、実はまだ終わっていません。 何なら1年越しにインドに戻ったりもしています。 そこ...
今晩は、わらびです。 今回はアスワンから日帰り可能なコム・オンボ神殿について紹介します。 ナイル川クルーズツアーではよく日程に組み込まれている割と定番の観光スポット。 しかし、アスワンからわざわざ足を伸ばしてやって来ると...
こんにちわ、わらびです。 エジプト最南端、超有名な遺跡があることで有名なアブ・シンベル。 青森県ほどではないにしろ、辺境の地にあるのでアクセスにそこそこ難あり。 ツアーか航空機を使ってアクセスするのが一般的なのですが、少...
こんにちわ、わらびです。 アスワンからナイル川を挟んで対岸にあるヌビア村。一言にヌビア村といっても西岸一帯に集落が広がりいくつも村があります。 今回は、アスワン観光では徐々に話題になってきているカラフルなヌビア村について...
こんにちわ、わらびです。 連日40℃を超える夏のアスワン。 暑いのは暑いけど、エジプトの気候は湿度がなく乾燥しているのであまり汗をかかないというのは本当らしいですね。 汗っかきの自分ですらほぼ汗をかきません。 まあ、汗を...
こんにちわ、わらびです。 エジプトの酷暑地域アスワン。日中は気温45℃の中観光をしていきます。 初回はアスワンでは一番有名な観光スポット「イシス神殿」へと。 アブ・シンベル神殿と同じく水没から免れた歴史的に重要な神殿です...
こんばんは!わらびです。 カイロ→ルクソールと順当にナイル川を南下しお次はアスワンへやって来ました。 ここら辺はエジプトでも夏季は特に厳しい酷暑地域であまり観光には向いていません。 スマホに常に警告が表示される中、頑張っ...
こんにちわ、わらびです。 エジプトではカイロからルクソール、そしてアスワンへとナイル川を南下するルートで旅行する方が多いかと思われます。 ルクソールからアスワン前のアクセスは以前までは鉄道が主流でしたが、外国人料金が導入...
こんにちわ、わらびです。 今回の記事でルクソール編はお終い。 ラストはルクソールから少し足を伸ばし、エドフという町にある「ホルス神殿」の観光へと向かいます。 この記事は2023年8月時点の情報に基づき作成されています。 ...