一生に一度は訪れたい、フォンニャ・ケバンの天国の洞窟で感動の絶景を!
こんばんわ。わらびです。 この記事では、フォンニャ=ケバン国立公園内にある「天国の洞窟(パラダイスケイブ)」について紹介します。 天国なのに、「一生に一度は訪れたい」とは何ぞやという矛盾はさておき、この洞窟はベトナム旅行...
こんばんわ。わらびです。 この記事では、フォンニャ=ケバン国立公園内にある「天国の洞窟(パラダイスケイブ)」について紹介します。 天国なのに、「一生に一度は訪れたい」とは何ぞやという矛盾はさておき、この洞窟はベトナム旅行...
こんにちわ。わらびです。 今回は、フォンニャ=ケバン国立公園の中でも人気の高い洞窟の一つ「フォンニャ洞窟」のボートツアーについて紹介します。 暗闇の中、地下水路をボートに乗って進むという、老若男女問わず冒険心を掻き立てら...
こんにちわ、わらびです。 ベトナムの地下に広がる巨大空間、途方もない長い年月と自然の織り成す幻想的な鍾乳洞。 今回は、冒険野郎の心に火を点けること間違いなし、「フォンニャ=ケバン国立公園」のアクセス方法と観光情報について...
こんにちわ。わらびです。 ハノイ観光の最終日。 時間が余ってどうしようもなく暇だったので、ハノイ郊外にある「バッチャン陶芸村」なる場所へと足を運んできました。 その名の通り、陶芸が盛んな村です。 ハノイ観光↳ベトナムの伝...
こんばんわ。わらびです。 ハノイにある世界遺産「タンロン皇城」。 実はこの場所は、ベトナムという国の歴史が始まった地でもあり、800年もの長い時間にわたり歴代王朝の都が置かれてきました。 そんなベトナムの歴史の中心地とも...
こんにちわ。わらびです。 ベトナムの伝統芸能「水上人形劇」。その名の通り水の上で行われる人形劇。 水の張られた舞台で人形がコミカルな動きで縦横無尽に動き回る様子は、言語がわからなくても、見ているだけで充分楽しめる、ハノイ...
こんばんわ、わらびです。 皆さんは「ビアホイ」というものをご存知だろうか? まあ、知らなければ知らないで良いし、知っていたからといってどうという事もない。殆どの人が関わることも知ることもなく一生を終えるだろう。 しかし私...
こんにちわ、わらびです。 突然ですが、食文化とはその土地の歴史や習慣、そして価値観を映し出す鏡である。 ペットとして親しまれている動物が、世界の一部の地域では伝統的な食材として扱われていることをご存知でしょうか? 初めて...
こんにちわ。わらびです。 ベトナムの首都ハノイ。 とある事情から2週間滞在していましたが、さすがは首都だけあってレストランの選択肢は非常に豊富。 有名店であっても、非常にお手頃価格で食べることのできる店も多いので、食通気...
コンニチワ。わらびです。 皆さん「リーソン島」という島をご存じでしょうか? 一応ベトナム人向けの観光地なんですが、おそらくベトナム通の人でも知らない人がほとんどであろう秘島みたいな場所なんです。 青森県ほどでないにしろ知...