異国のおたより

  • TOP
  • インド
    • 北インド
    • 東インド
    • 西インド
    • 南インド
    • ダージリン・シッキム
    • 石窟寺院
  • インドネシア
    • ジャカルタ
    • ジョグジャカルタ
    • バニュワンギ
    • バリ島
    • スンバワ島
    • コモド島
    • スラウェシ島
  • ベトナム
    • ハノイ
    • ホーチミン
    • ホイアン
    • ダナン
    • フエ
    • ニンビン
    • サパ
    • カントー
    • フォンニャ
    • チャウドック
  • イラン
    • アルダビール
    • イスファハーン
    • ウラマナト
    • カーシャーン
    • ケルマーン
    • ケルマーンシャー
    • コム
    • シューシュタル
    • シーラーズ
    • タブリーズ
    • テヘラン
    • マシュハド
    • ヤズド
  • スペイン巡礼
    • ル・ピュイの道
    • フランス人の道
    • フィステーラの道
  • エジプト
    • カイロ
    • ルクソール
    • アスワン
    • ダハブ・フルガダ
    • シワ
  • アフリカ
    • エチオピア
    • ケニア
    • マラウイ
    • ウガンダ
    • ルワンダ
    • タンザニア
    • マラウイ
    • ザンビア
    • ボツワナ
    • ナミビア
    • 南アフリカ
    • レソト
  • 国一覧
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • インド
  • イラン
  • ベトナム
  • スペイン巡礼
  • エジプト
  • インドネシア
  • アフリカ
search menu
オマーン

マトラスークでお土産選びの参考に【オマーン独自の特産品4選】

2025.08.10

こんにちは!わらびです。 ドバイの次にやって来たマスカット。 この街には4日滞在しましたが、やたら暑いし謎の体調不良のせいであまり観光できず、マトラスークとマトラフォートの2か所くらいしか行ってません。 そもそもマスカッ...

オマーン

マスカットの観光スポット紹介【谷間にふわっと浮かび上がる美しい街】

2025.08.10

こんばんは。 オマーンという国名は聞いたことはあるが、首都の名前まで知っている人はあまりいないアラビア半島の中でも結構影の薄い国。 そんな国の首都マスカットにドバイからバスで7時間やってきました。 ドバイとオマーンでは大...

オマーン

ドバイからマスカットへバスで移動【バス会社・料金・マスカットでおすすめのホテル】

2025.08.10

こんにちは、わらびです。 3日滞在したドバイを離れ、次はこれまたそこまで物価の安くないオマーンへと向かいます。 という訳で今回は、ドバイからオマーンの首都マスカットへのバスを使った移動方法の紹介になります。 ドバイからマ...

ドバイ

世界一の高層建築「ブルジュ・ハリファ」行ってきた

2025.08.10

こんばんは。わらびです。 ドバイではラクダバーガーを食べドバイフレームの展望台から景色を眺めたりと、節約派のバックパッカーなりに満喫していました。 が、そうですね忘れてはいけません。 ドバイといったら世界一の高層建築「ブ...

ギリシャ

青の洞窟はギリシャにもあった!カステロリゾ島で神秘の光景

2024.04.19

こんばんは。わらびです。 今回の記事では、2018年9月に訪れたギリシャのカステロリゾ島について振り返っていきます。 ギリシャの島といえば青と白のコントラストが美しいサントリーニ島やミコノス島が有名で、カステロリゾ島なん...

ドバイ

ドバイ最先端の観光スポット!世界一大きな額縁「ドバイ・フレーム」

2025.08.10

コンニチワ、わらびです。 ドバイには世界一の高層建築「ブルジュ・ハリファ」やヤシの木を模した人工島「パーム・ジェベル・アリ」など、富を象徴するかのようなスケールが桁違いの人工建造物がいくつもあります。 今回は、ドバイの新...

ドバイ

ドバイのグルメといったらコレ!元祖ラクダバーガーの「ローカルハウス・レストラン」

2025.08.10

こんばんは。わらびです。 突然ではありますが、世界各地では色んな肉が食されています。 例えば中国やベトナムでは犬肉、フィリピンでは蝙蝠、オーストラリアやアフリカではワニ肉、カンガルー肉、アザラシ肉などなど…、挙げればきり...

ドバイ

節約派のバックパッカーでも大丈夫?意外と安くて闇深な国「ドバイ」

2025.08.24

こんにちわ、わらびです。 パキスタンの次はアラブ首長国連邦のドバイにやってきました。 ドバイといえば石油王や人を脅して逃げてきた国会議員など、お金持ちかお金持ちの犯罪者の国…、というイメージ。 実は日本より物価が安いこと...

パキスタン

カラチでやること無さ過ぎてグルメ探訪【グルメリポート】

2025.02.26

こんにちわ、わらびです。 モヘンジョダロのハチャメチャ珍道中を経てカラチにやってきました。いよいよパキスタン編もこれでお終い。 来たは良いけどあまり観光地もないし、ダレてしまったので観光はほとんどしていません。この街では...

パキスタン

【殺人犯と記念撮影♪】モヘンジョダロからカラチへの移動、バスの屋根に乗って大冒険!

2025.02.26

こんにちわ、わらびです。 モヘンジョダロ観光はわずか30分で終了。片道6時間と4500円かけて来たというのに正直何を見たか覚えていません。 もしかしたら記憶が衰えているだけなのかもしれませんね。 次は、パキスタンでは最終...

< 1 … 30 31 32 33 34 … 42 >
わらび
「旅」という言葉が意識高い気がするので嫌いな旅行者。たまに有益な情報を発信する可能性があるのでお見逃しなく! 常人離れした体力や複数の言語ができるなど意外とスペック高め…?

人気記事

国一覧

アジア
インド / インドネシア / パキスタン / ネパール / ベトナム / バングラデシュ
中東
イラン / オマーン / ドバイ
アフリカ
エジプト / エチオピア / ケニア / ウガンダ / ルワンダ / タンザニア / マラウイ / ザンビア / ボツワナ / ナミビア / 南アフリカ / レソト
スペイン巡礼
ル・ピュイの道 / フランス人の道 / フィステーラの道

カテゴリー

アーカイブ

アーカイブ

カテゴリー

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 異国のおたより All Rights Reserved.