汚水で炊かれた米や謎の肉。リコマ島でのちょいと過酷な食生活
こんばんわ。わらびです。 私は好き嫌いが多いものの、それを除けばなんでも残さず食べるタイプの人間。 しかし、リコマ島での食事は口に合わない以前にまともに食べれない物ばかり。 2泊3日。ホテルの朝食とスナック菓子で食べ繋い...
マラウイこんばんわ。わらびです。 私は好き嫌いが多いものの、それを除けばなんでも残さず食べるタイプの人間。 しかし、リコマ島での食事は口に合わない以前にまともに食べれない物ばかり。 2泊3日。ホテルの朝食とスナック菓子で食べ繋い...
タンザニアこんにちわ、わらびです。 まずはアフリカ最高峰の麓にある街「モシ」にやって来ました。ここはキリマンジャロ登山の出発点となる街。 だけど、山に登る訳ではありません。 じゃあ何しに来たのって話ですが? 一体何をしに来たのでし...
ウガンダこんにちわ。わらびです。 特に観光する気も起きないカンパラ。 一体どのように過ごしたらよいのでしょうか? その答えがここに書かれています。 カンパラでの過ごし方 ウガンダの首都カンパラ。 主要幹線から1本外れるとそこは赤...
ケニアこんばんは!ワラビです。 持論ですが、海沿いの街で食べるシーフードこそが一番美味しい。 モンバサも礼に漏れず、大して美しくない海を臨むビーチリゾートなのでこれはもういく行かないのです。 エビとかを食べに。 モンバサで海鮮...
ケニアこんにちわ。わらびです。 ナイロビに来た日本人観光客は、何故か日本食レストランに行くというのが定番になっているらしい。 私個人の意見として、海外で食べれる日本食なんて、どう頑張っても日本のチェーン店のクオリティにすら及ば...
アディスアベバこんにちわ、わらびです。 アディスアベバに滞在したのは2日間。 目ぼしい観光地は無いので軽く歩いただけですが、それだけでもこの国を嫌いになるには充分な時間でした。 空港から市内へのアクセス↳アディスアベバ空港から市内(ピ...
エジプトこんにちわ、わらびです。 海外旅行をする中でいくつか気が付いたことがあり、その内のひとつが 海沿いの街で食べるシーフードが一番美味しい ということ。 もはやこれは真理です。 砂漠の街シワを離れ、エジプトでは最後となるアレ...
エジプトこんにちわ、わらびです。 ハルガダでは潜水艦で紅海のお魚観察で大満足! 次いでやって来たのは世界に名高きダイビング基地「ダハブ」。 恋するダハブとか呼ばれ世界中のダイバーの憧れの地。ライセンスも持っているし軽くダイビング...
エジプトこんにちわ、わらびです。 皆さん、エジプト料理と聞いてどんな料理を思い浮かべますか? …… … そうですね、どんな料理か全く思い浮かびませんね。 今回はエジプトでは最も有名な料理「コシャリ」と、カイロでおすすめのコシャリ...
エジプトこんにちわ、わらびです。 エジプトでは高級食材とされる「ハト」。 そうです、「はとぽっぽ」のハトです。エジプトでは食べるんです。ハトを。 わざわざ好き好んで食べるほどのものではないかもしれませんが、せっかくエジプトに来た...