イスファハーンの人気観光スポット10&グルメ情報【世界の半分】
こんにちわ、わらびです。 イラン4大観光都市カーシャーン、ヤズド、シーラーズ… そして最後のひとつ、とうとうやってきましたイスファハーン! イランの歴史の栄光のひとつサファヴィー朝の最盛期に都が置かれた場所で、その繁栄ぶ...
こんにちわ、わらびです。 イラン4大観光都市カーシャーン、ヤズド、シーラーズ… そして最後のひとつ、とうとうやってきましたイスファハーン! イランの歴史の栄光のひとつサファヴィー朝の最盛期に都が置かれた場所で、その繁栄ぶ...
こんにちわ、ワラビです。 シーラーズ観光のラストに訪れたのが今回紹介する世界遺産の「ペルセポリス」。 世界史にも出てくるアケメネス朝ペルシアの最盛期に建設された宗教都市で、ヨルダンのペトラ遺跡、シリアのパルミア遺跡と並び...
こんにちわ、ワラビですm(__)m シーラーズ観光ではピンクモスクに続きガバムハウスと見てきましたが、今回はイランに9つある世界遺産のペルシャ式庭園の一つ「エラム庭園」。 ガバムハウスにも綺麗な庭園はあったので庭園被りで...
こんにちは。わらびです。 シーラーズ観光ではピンクモスクやペルセポリス遺跡が有名。それ以外にもバザールやモスク、シーア派の聖地となっている霊廟なんかもあります。 今回紹介するのは意外と知られていない穴場的名所、旧市街にあ...
こんにちは、わらびです。 イラン4大観光地シーラーズ。 中でも特に有名なのがそう!「ナシール・アルムルク・モスク」ですよね。 …、うん、 まあ多分ほとんどの人が聞いた事ないと思いますが、「ピンクモスク」と言えばわかるので...
こんにちは!わらびです。 イランの人気観光地シーラーズ。 日本からも多くの旅行者の訪れる人気の観光地ですが、街の有名なお土産や特産品というのは認知されていないようです。 ということでそんな現状に心を痛めた私が、シーラーズ...
こんにちは。わらびです。 マシュハドから1400kmの大移動を経てやって参りました、イラン4大観光都市(私が勝手に言っているだけ)がひとつシーラーズ。 SNSで爆映えしまくることで有名なピンクモスクがある場所で、おそらく...
今晩は、わらびです。 マシュハドには3日滞在。バザールではサフランを購入し、同じレストランに通い続けて常連面してきました。 そしてお次は、イラン南部にある人気の観光都市シーラーズへと向かいます。ステンドグラスで有名なピン...
こんにちは。わらびです。 マシュハドにあるイラン最大のシーア派の聖地「エマームレザー廟」。 シーア派のイスラム教徒が国内外から巡礼に訪れる場所で世界最大規模の宗教建築群。イスラム教徒以外も自由に入場可能なので、マシュハド...
你好!わらびです。 你好とか言ってますが、別に中国にいるわけではありません。 それはそうと、イラン最大のシーア派の聖地マシュハド。そんな聖なる街に来たら是非とも購入したいのが…、そうサフランですね! イラン第二の都市であ...