世界遺産のエレファンタ石窟群【アクセス方法・見どころ紹介】
こんにちは。わらびです。 今回の記事ではムンバイからアクセスできる世界遺産のエレファンタ石窟群について。 なんでもこのエレファンタとエローラ、アジャンターの3カ所は世界遺産に登録され、「インド三大石窟寺院」と呼ばれている...
こんにちは。わらびです。 今回の記事ではムンバイからアクセスできる世界遺産のエレファンタ石窟群について。 なんでもこのエレファンタとエローラ、アジャンターの3カ所は世界遺産に登録され、「インド三大石窟寺院」と呼ばれている...
コンニチワ。わらびです。 現在イランに滞在中ですが、インターネット回線が弱すぎてネットに全く繋げません。 現代人にあるまじきことではありますが、もう4日間ネットは使用していません。 ちなみにこの文章はメモ帳に打ち込んで書...
こんにちは、わらびです。 現在、アルメニアのエレバンに滞在しイランビザの申請中です。 2022年12月に日本を発ちインド、パキスタン、ドバイ、オマーン、アゼルバイジャン、ジョージア、そして今いるアルメニアと来ております。...
こんばんは、わらびです。 突然ですが、よく張り合って来る人っていますよね? 自分で勝てないと分かると知り合いを使ってまで張り合う人もいますが、ああいう人たちって何がしたいのでしょう? 次々知り合いを引き合いに出し相手を下...
こんばんは。わらびです。 定期的に記事の冒頭部分で言っていたイランビザが本日とうとう取得できました。待ちに待ったイランビザでありますが、何でしょう…、思いのほかテンションが上がっていません。 自分の冷静さに驚きを隠せませ...
こんにちわ、わらびです。 青森県出身ですがリンゴが大嫌い。おかげで村八分。 さあ今回は、非常に稀な古代仏教画が残るアジャンター石窟群についてです。 バダミでも石窟寺院には訪れましたが、今回紹介するのはそれとは規模も歴史も...
こんちわ、わらびです。 せっかく高い金出して買った食べ物が思いのほか口に合わずガッカリしてしまうことってありませんか? 今そんな状況でこの文章を打ち込んでいます。 それでは本題に参りましょう。 オーランガバードに来た旅行...
こんにちは、わらびです。 現在アルメニアにて絶賛花粉症に苦しんでいます。 つい3週間ほど前、パキスタンで「海外で花粉なんて飛んでないっしょ」と思い至り、日本から持ってきていた薬を捨ててしまったのが悔やまれます。 今回の記...
こんにちは、わらびです。 本日ジョージアからアルメニアに移動しました。 トビリシでは同じ宿の日本人がベロベロに酔ったまま消息を絶ち2日経つという面白いハプニングが発生中です。 信じられないくらい頭が悪い人なので死んでいる...
こんにちは。わらびです。 バダミの石窟寺院は少し拍子抜けというか期待しすぎたというか、終わってみると「えっ、こんなもん⁉」となってしまいました。 ですが断言します! バダミでは石窟寺院よりもこの記事で紹介す...