外国人は護衛が必要、パキスタンの危険地域?ムルタン【最安値の宿情報アリ】
こんにちは、わらびです。 フンザでは春の訪れとともに咲き乱れるあんずの花!その名に違わぬ桃源郷っぷりを大満喫してきました… ん、あれ…おかしいな? フンザがあまりに散々だったせいか記憶の捏造が始まっている…? ずっと灰色...
こんにちは、わらびです。 フンザでは春の訪れとともに咲き乱れるあんずの花!その名に違わぬ桃源郷っぷりを大満喫してきました… ん、あれ…おかしいな? フンザがあまりに散々だったせいか記憶の捏造が始まっている…? ずっと灰色...
こんばんは、わらびです。 キャメルサファリの翌日、ジャイサルメール滞在最終日のこと。 最終日はジャイサルメールからバイクでクーリーに日帰り観光に向かったのですが…… 今回はとうとう、 なんと! あの! バイクで子供3人轢...
こんにちわ、わらびです。 インド観光もとうとう佳境、残すはアムリトサルとジャイサルメールのみ。 ジョードプルではインドに飽きが来ていましたが、ジャイサルメールでは砂漠ツアーに参加したりお気に入りのレストランができて連日通...
こんにちは。わらびです。 現在スペイン巡礼中、具合が悪いわけではありませんが咳が止まりません。 一抹の不安残すような近況報告をしたところで本題へ。 今回はイランの4大観光地のひとつ「カーシャーン」の観光情報をササッと適当...
こんにちわ。わらびです。 テヘランから120kmほど南へ向かったところに「コム」という街がある。 人によっては「ゴム」だったり「グォム」と発音が変わる不思議な街。 まあこれはペルシャ語を勉強している人ならなんとなくわかる...
こんにちは、わらびです。 現在アルメニアにて絶賛花粉症に苦しんでいます。 つい3週間ほど前、パキスタンで「海外で花粉なんて飛んでないっしょ」と思い至り、日本から持ってきていた薬を捨ててしまったのが悔やまれます。 今回の記...
こんにちは。わらびです。 現在ジョージアに滞在していますが花粉症を発症しました。 今回の記事では、ハンピからローカルバスを使ってバダミに行く方法、宿泊したホテルとおススメのレストランについて書いていきます。 バダミは情報...