カイロ発祥の地、オールドカイロの観光スポット【コプト教博物館】
こんにちわ、わらびです。 カイロ観光では、エジプト王朝のピラミッドやエジプト考古学博物館、イスラム教関連の観光地ばかりが目立ちます。 そんな中で忘れていけないのが、カイロ発祥の地「オールドカイロ地区」。 エジプト独自のキ...
こんにちわ、わらびです。 カイロ観光では、エジプト王朝のピラミッドやエジプト考古学博物館、イスラム教関連の観光地ばかりが目立ちます。 そんな中で忘れていけないのが、カイロ発祥の地「オールドカイロ地区」。 エジプト独自のキ...
こんばんわ、わらびです。 世界遺産に登録されている「カイロ歴史地区」。 今回はその構成資産のひとつ「イブン・トゥールーン・モスク」について紹介していきます。 観光客が少なく、カイロの街が一望できるミナレットに登れる数少な...
こんにちわ、わらびです。 エジプトでは高級食材とされる「ハト」。 そうです、「はとぽっぽ」のハトです。エジプトでは食べるんです。ハトを。 わざわざ好き好んで食べるほどのものではないかもしれませんが、せっかくエジプトに来た...
こんにちわ、わらびです。 エジプト国内では最大の収蔵数を誇り世界的に有名な「エジプト考古学博物館」。 歴史大国だけあって、国内に博物館はいくつかありますが、中でもエジプト考古学博物館は展示物の知名度が桁違い。 人類の歴史...
こんにちわ、わらびです。 ピラミッドやスフィンクス、ルクソールなどナイル川流域の遺跡群、世界遺産ができるきっかけとなったアブシンベル神殿などなど。 魅力的なスポット満載で世界的に有名な観光大国エジプト。 今回は、カイロ国...
こんにちわ、わらびです。 長きにわたるスペイン巡礼を終え次にやって来たのはエジプトはカイロ! マドリードから一度チュニスに渡りそれからカイロを目指したのですが、その時利用したチュニスエアでは24時間の遅延に始まり、航空会...
こんにちわ、わらびです。 フィステーラ岬まで行き本当に終わりを迎えたスペイン巡礼。 フィステーラまで到達した巡礼者は、最後に美味しいシーフード料理を食べて帰るというのが定番となっています。 持論ですが、シーフード料理は海...
こんにちわ、わらびです。 フィステーラの道に入ってから終わり終わりと言い続け、長編漫画のように展開を引っ張り続けてきたスペイン巡礼も今回で本当の終わり。 大地の果て、フィステーラ岬へ向かいます。 巡礼の終わり、フィステー...
こんにちわ、わらびです。 長きにに渡って繰り広げられてきたスペイン巡礼。 それも今回でとうとうラスト、フィステーラ到着。これにて一件落着… と、いきたいところですが、本当の終わりは0キロポストの標識があるフィステーラ岬。...
こんにちわ、わらびです。 フィステーラの道にはふたつ終点があるとされ、ひとつは大地の果てフィステーラ岬。 もうひとつは、聖母マリアが降臨したという伝説のあるムシア。 両方とも巡礼標識の0キロポストがある、まさに巡礼の終わ...