【フィステーラの道】巡礼60~61日目ロゴソ~ムシア【海へと…】
こんにちわ、わらびです。 長かったスペイン巡礼も残すところあと僅か。 ずっと山ばかりで飽き飽きしていましたが、とうとう61日目にして海の見える街ムシアへと至ります。 巡礼60~61日目の出来事 60日目、高床式倉庫? 巡...
こんにちわ、わらびです。 長かったスペイン巡礼も残すところあと僅か。 ずっと山ばかりで飽き飽きしていましたが、とうとう61日目にして海の見える街ムシアへと至ります。 巡礼60~61日目の出来事 60日目、高床式倉庫? 巡...
こんにちわ、わらびです。 ル・ピュイの道、フランス人の道だけでは終わらない私のスペイン巡礼。 巡礼路の怪物が新たに目指すは、大地の終わり「フィステーラ」。 サンティアゴ・デ・コンポステーラからムシアを経由し真の終わりの地...
こんにちわ、わらびです。 スペイン巡礼の終わりの地サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂。 聖ヤコブの墓所の上に建てられた大聖堂では、毎日巡礼者を祝福するミサが行われています。 25kgのバックパックを背負い、酒を飲みな...
こんにちわ、わらびです。 フランスのル・ピュイ・アン・ヴレから57日間かけ歩き到着したサンティアゴ・デ・コンポステーラ。 巡礼はフィステーラまでまだちょっとだけ続きますが、ここで一区切り。 この記事では、巡礼を終えた証「...
こんにちわ、わらびです。 フランス人の道ではコシード・マラガトやガリシアのタコ料理、ブルゴスのモルシージャなど美味しい料理が沢山待ち受けています。 中でも一押しなのが、サンティアゴ・デ・コンポステーラが近付くにつれ多く目...
こんにちわ、わらびです。 ル・ピュイ・アン・ヴレから歩き始めて57日目、とうとうキリスト教三大聖地のひとつサンティアゴ・デ・コンポステーラに到着します。 長かった巡礼の道のりもこれで一区切り。街で少し休んだのち、再び最果...
こんにちわ、わらびです。 今回はスペイン巡礼53~56日目、フランス人の道の記録になります。 酒ばかり飲んで長かったスペイン巡礼も残すところあと僅か、とうとうサンティアゴ・デ・コンポステーラの手前まで向かいます。 巡礼5...
こんにちわ、わらびです。 スペイン巡礼52日目、いよいよサンティアゴ・デ・コンポステーラまであと少し。 今日は多くの巡礼者が出発地に選ぶ街「サリア」に向かい、ガリシア名物のタコ料理を堪能し、ノートパソコンの修理とソーセー...
こんにちわ、わらびです。 今回はスペイン巡礼49~51日目、「フランス人の道」の記録になります。 50日目はフランス人の道にある3つの峠、ペルドン峠、イラゴ峠、そして最後のひとつオ・セブレイロ峠を越えます。 巡礼49~5...
こんばんは。わらびです。 今回はスペイン巡礼48日目、「フランス人の道」の記録。 難所の一つといわれるイラゴ峠を越え、美味しいスペイン料理もたくさん作ります。 巡礼48日目の出来事 48日目①、イラゴ峠越え 巡礼48日目...