トビリシの日本人宿「コンフォートプラス」【失踪者情報求ム】
こんにちわ、わらびです。 オマーンからイランへのフライトに搭乗拒否、行き先を変更しアゼルバイジャンへ。そこから災害級の運の悪さに見舞われながら辿り着いたジョージアの首都トビリシ。 ここからイランビザの取得に本腰を入れるこ...
こんにちわ、わらびです。 オマーンからイランへのフライトに搭乗拒否、行き先を変更しアゼルバイジャンへ。そこから災害級の運の悪さに見舞われながら辿り着いたジョージアの首都トビリシ。 ここからイランビザの取得に本腰を入れるこ...
こんにちわ。わらびです。 金曜モスクから始まり、イマーム広場のシャー・モスク、シェイフ・ロトフォッラー・モスクなど連日休む間もなく歩き続けた長きにわたるイスファハーン観光もいよいよあと少し。 最後に向かうのは南側のジョル...
こんにちわ、わらびです。 金曜モスクから始まり、イマーム広場のシャー・モスク、シェイフ・ロトフォッラー・モスクなど連日休む間もなく歩き続けた長きにわたるイスファハーン観光もいよいよあと少し。 最後に向かうのは南側のジョル...
こんにちわ、わらびです。 世界の半分イスファハーン。 名前の由来となったイマーム広場では、シャーモスク、アリカプ宮殿、シェイフロトフォッラーモスクと金曜モスクを2日がかりで見てきました。 既に世界の半分は見終わったのです...
こんにちわ、わらびです。 世界の半分イスファハーン。サファヴィー朝最盛期に首都が置かれた場所で多くの職人たちもここに移り住んだイランの伝統工芸の本場でもあるんです。 今回はイランの芸術の粋が集う伝統工芸の本場で出会った「...
こんにちわ、わらびです。 イスファハーンは金曜モスクにシャーモスク、アリカプ宮殿などなど挙げればきりがないくらい観光名所が多くありますね。 そして、世界の半分といわれるだけあり伝統工芸品も非常に充実。バザールを歩くと美し...
こんにちは、わらびです。 金曜モスクの次にやって来たイマーム広場。 この広場こそが、「イスファハーンは世界の半分」と呼ばれる由来で、東にシェイフ・ロトフォッラー・モスク、西にアリカプ宮殿、北にカイセリ門とグランドバザール...
こんにちは、わらびです。 金曜モスクの次にやって来たイマーム広場。 この広場こそが、「イスファハーンは世界の半分」と呼ばれる由来で、東にシェイフロトフォッラー・モスク、西にアリカプ宮殿、北にカイセリ門とグランドバザール、...
こんにちは、わらびです。 金曜モスクの次にやって来たイマーム広場。 この広場こそが、「イスファハーンは世界の半分」と呼ばれる由来で、東にシェイフロトフォッラー・モスク、西にアリカプ宮殿、北にカイセリ門とグランドバザール、...
今晩は、ワラビです。 とうとう始まってしまったイランのイスファハーン観光。 日本を出る前からずっと楽しみにしていた憧れの地。とうとう開幕です。 イスファハーンといえばイマーム広場ですが、早く見に行きたいのをこぶしに血が滲...