メコンデルタの日帰りツアーに参加!【ツアー内容や料金を紹介】
こんにちは。わらびです。 ホーチミン観光では人気のクチトンネルツアーとメコンデルタツアー。 前回のクチトンネルに続き、今回はメコンデルタツアーの様子について紹介していきます。 この記事の情報は2024年3月時点でのものに...
こんにちは。わらびです。 ホーチミン観光では人気のクチトンネルツアーとメコンデルタツアー。 前回のクチトンネルに続き、今回はメコンデルタツアーの様子について紹介していきます。 この記事の情報は2024年3月時点でのものに...
こんにちは。わらびです。 ホーチミンでは日帰りでクチの地下トンネルツアーに参加してきました。 今回は、おすすめのツアー会社やツアーの見どころなんかを適当にササッと紹介していきます。 空港から市内への行き方↳ホーチミン・タ...
こんにちは。わらびです。 ホーチミンからツアーで参加する人もいるほどの人気を誇るカントーの水上マーケットツアー。 今回は現地からの参加方法や料金などについて紹介していきます。 カントーのグルメ情報↳カントーで食べたい郷土...
こんにちわ。わらびです。 ベトナムとカンボジアの国境付近にあるチャウドック。 あまり有名ではないため、知っている人は少ないかもしれません。 それでも、近年観光に力を入れている水上集落を観光するべくやってきました。 サム山...
こんにちわ。わらびです。 世界遺産に登録されているチトワン国立公園。 インドサイやベンガルトラ、絶滅危惧種の野生動物が生息しサファリツアーが人気を博しています。 ここではエレファントサファリとジープサファリ、ふたつのツア...
こんばんわ。わらびです。 世界遺産に登録されているチトワン国立公園。 インドサイやベンガルトラ、絶滅危惧種の野生動物が生息しサファリツアーが人気を博しています。 ここではエレファントサファリとジープサファリ、ふたつのツア...
こんにちわ。わらびです。 ネパール旅行では、野生動物の保護地区であるチトワン国立公園へ行ってきました。 このチトワンには、インドサイやベンガルトラなど絶滅危惧種の動物が生息し、これらを観察するサファリツアーが人気を博して...
こんにちわ。わらびです。 ヒンドゥー今日の聖地バラナシでは、沐浴したりナマステする以外にもガンジス川の遊覧観光も人気です。 ガートで沐浴する人々、立派な宮殿や煙を上げる火葬場の様子。 川沿いに広がるインドらしいカオスを川...
こんにちわ、わらびです。 ケープタウン観光といえば、喜望峰やテーブルマウンテン。だいたいそんな所だと思います。 私も、ケープタウンでは喜望峰とテーブルマウンテンに行くつもりでした。 しかし、喜望峰ツアーのガイドさんがおす...
こんにちわ。わらびです。 マラウイのリロングウェから始まり、ザンビア、ボツワナ、ナミビアと一週間ほぼ移動に費やしてきました。 そして、長きにわたる移動の末に到着した南アフリカのケープタウン。エジプトから始まったアフリカ縦...