異国のおたより

  • TOP
  • インド
    • 北インド
    • 東インド
    • 西インド
    • 南インド
    • ダージリン・シッキム
    • 石窟寺院
  • インドネシア
    • ジャカルタ
    • ジョグジャカルタ
    • バニュワンギ
    • バリ島
    • スンバワ島
    • スラウェシ島
  • イラン
    • アルダビール
    • イスファハーン
    • ウラマナト
    • カーシャーン
    • ケルマーン
    • ケルマーンシャー
    • コム
    • シューシュタル
    • シーラーズ
    • タブリーズ
    • テヘラン
    • マシュハド
    • ヤズド
  • スペイン巡礼
    • ル・ピュイの道
    • フランス人の道
    • フィステーラの道
  • エジプト
    • カイロ
    • ルクソール
    • アスワン
    • ダハブ・フルガダ
    • シワ
  • アフリカ
    • エチオピア
    • ケニア
    • マラウイ
    • ウガンダ
    • ルワンダ
    • タンザニア
    • マラウイ
    • ザンビア
    • ボツワナ
    • ナミビア
    • 南アフリカ
    • レソト
  • 国一覧
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • インド
  • イラン
  • ベトナム
  • スペイン巡礼
  • エジプト
  • インドネシア
  • アフリカ
search menu
インド

【超圧巻の世界遺産】エローラ石窟群の見どころガイド|アクセス・所要時間・観光ルートまとめ

2025.07.31

こんばんは。わらびです。 定期的に記事の冒頭部分で言っていたイランビザが本日とうとう取得できました。待ちに待ったイランビザでありますが、何でしょう…、思いのほかテンションが上がっていません。 自分の冷静さに驚きを隠せませ...

インド

【壁画と彫刻】アジャンター石窟群の魅力とは?神秘の仏教壁画と見どころ紹介!

2025.07.31

こんにちわ、わらびです。 青森県出身ですがリンゴが大嫌い。おかげで村八分。 さあ今回は、非常に稀な古代仏教画が残るアジャンター石窟群についてです。 バダミでも石窟寺院には訪れましたが、今回紹介するのはそれとは規模も歴史も...

インド

アジャンター石窟寺院へローカルバスで行く方法【乗り場や所要時間・その他注意点】

2025.07.27

こんちわ、わらびです。 オーランガバードに来た旅行者はアジャンターとエローラ、ふたつの石窟寺院に訪れるかと思いますが、アジャンターの方は片道3時間ほどかかり自力で行くとなると少し厳しめ。 あとは少し高めのお金を払ってツア...

インド

一日で行けるかな?バダミからオーランガーバードまでローカルバスで大移動!

2025.07.27

こんにちは、わらびです。 現在アルメニアにて絶賛花粉症に苦しんでいます。 つい3週間ほど前、パキスタンで「海外で花粉なんて飛んでないっしょ」と思い至り、日本から持ってきていた薬を捨ててしまったのが悔やまれます。 今回の記...

インド

【世界遺産】パッタダカルの寺院群、見どころ紹介。北方寺院、南方寺院の違い

2025.07.27

こんにちは、わらびです。 本日ジョージアからアルメニアに移動しました。 トビリシでは同じ宿の日本人がベロベロに酔ったまま消息を絶ち2日経つという面白いハプニングが発生中です。 信じられないくらい頭が悪い人なので死んでいる...

インド

バダミ観光ではおすすめ!無料で楽しめる謎の天空寺院【穴場スポット】

2025.07.27

こんにちは。わらびです。 バダミの石窟寺院は少し拍子抜けというか期待しすぎたというか、終わってみると「えっ、こんなも!?」となってしまいました。 ですが断言します! バダミでは石窟寺院よりもこの記事で紹介する場所の方が楽...

インド

バダミ観光と言えばココ!南インド最古のバダミ石窟寺院

2025.07.27

こんにちは。わらびです。 ここ数日、パジャマ姿のまま1日中過ごしています。 買い物に行ったら笑われたので次からは外出時はさすがに着替えます。 今回の記事は、バダミ観光では一番の見どころとなるバダミ石窟寺院の紹介です。 一...

インド

ハンピからバダミへのローカルバスでの行き方【ホテルやおススメのレストラン】

2025.07.27

こんにちは。わらびです。 現在ジョージアに滞在していますが花粉症を発症しました。 今回の記事では、ハンピからローカルバスを使ってバダミに行く方法、宿泊したホテルとおススメのレストランについて書いていきます。 バダミは情報...

インド

【ハンピ観光のハイライト!】ヴィッタラ寺院と王宮地区の見どころもあわせて紹介

2025.08.02

こんにちは。わらびです。 先日、同じ宿に泊まっているロシア人に、ハンガリーのグヤーシュというスープを味噌汁と偽り提供したところ、それを味噌汁だと信じ込んでしまったようで申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今回は、ハンピ観光...

インド

ハンピ観光で外せない!マタンガヒルから望む絶景のサンセット

2025.08.02

こんばんは。わらびです。 津軽弁のことを「ツガリッシュ」と呼び、あたかもマイナー言語話者のように振舞っています。 今回は、ハンピ観光では1日目の最後に訪れたマタンガヒルについての記事です。 ハンピにはいくつか夕陽のスポッ...

< 1 … 36 37 38 39 40 41 >
わらび
「旅」という言葉が意識高い気がするので嫌いな旅行者。たまに有益な情報を発信する可能性があるのでお見逃しなく! 常人離れした体力や複数の言語ができるなど意外とスペック高め…?

人気記事

国一覧

アジア
インド / インドネシア / パキスタン / ネパール / ベトナム / バングラデシュ
中東
イラン / オマーン / ドバイ
アフリカ
エジプト / エチオピア / ケニア / ウガンダ / ルワンダ / タンザニア / マラウイ / ザンビア / ボツワナ / ナミビア / 南アフリカ / レソト
スペイン巡礼
ル・ピュイの道 / フランス人の道 / フィステーラの道

カテゴリー

アーカイブ

アーカイブ

カテゴリー

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 異国のおたより All Rights Reserved.